ツモ切りリーチとは?ダマテンからツモ切りリーチをするメリット

戦術

スポンサーリンク

ツモ切りリーチとは?

ツモ切りリーチとは、テンパイしている状態から引いた牌をそのままツモ切りしてリーチを宣言することです。

ツモ切りリーチをする理由

ツモ切りリーチをするということは、その前まではダマテン(黙聴)の状態であったということになります。そこで、まずは黙聴にするメリットを考えてみます。

  • 待ちの形を変更する余地がある
  • テンパイしていることが読まれづらい(警戒されにくい)

このような理由で黙聴に構えていたところからツモ切りリーチをするには、これらと同等以上のメリットがあるという場合が多くあります。例えば、

  • カンが発生して裏ドラが増えた
  • 他家のリーチが入り、出アガリできる可能性が出てきた
  • 壁ができて出アガリできる可能性が高くなった

などが挙げられます。

スポンサーリンク