麻雀の無スジとは?他家に通っていないスジのこと

テクニック,戦術

スポンサーリンク

無スジとは?

麻雀の無スジ(無筋)とは、他家ターチャに通っていないスジを指します。リーチをしている相手には特に危険牌となり得ます。

筋(スジ)とは?

数牌の[1-4][4-7] [2-5][5-8] [3-6][6-9]の組み合わせのこと。両面塔子ターツの"待ち"にあたる牌

リーチ者への無スジはなぜ危険?

テンパイ形で最も待ちの枚数が多いのは両面待ちであり、他家のリーチに対して基本的には両面待ちの可能性をまず考えます。

麻雀ではフリテンというルールが存在し、テンパイしていてもアガリ牌が自分の捨て牌(ホー)の中にあるとロン和了ホーラできなくなります。よって、リーチ者の河にある牌のスジ(表スジ)を切れば、両面待ちに放銃することはありません。裏を返せば、スジではない牌(無スジ)は比較的危険な牌ということになります。

両無スジと片スジ

スジの組み合わせを見ると、数牌の4・5・6にはそれぞれ2種類のスジがあります。

例えば、リーチ者の河に二萬:麻雀王国が捨ててあるとします。このとき、三萬:麻雀王国四萬:麻雀王国の塔子で二萬:麻雀王国五萬:麻雀王国の両面待ちになっていることはフリテンリーチ以外ありませんが、五萬:麻雀王国には五萬:麻雀王国八萬:麻雀王国というスジもあるため、ここの両面待ちになっている可能性は否定できないのです。

  • 一萬:麻雀王国に対する四萬:麻雀王国
  • 二萬:麻雀王国に対する五萬:麻雀王国
  • 三萬:麻雀王国に対する六萬:麻雀王国
  • 七萬:麻雀王国に対する四萬:麻雀王国
  • 八萬:麻雀王国に対する五萬:麻雀王国
  • 九萬:麻雀王国に対する六萬:麻雀王国

のことを片スジと呼びます。

また、スジが2種類ある牌(4・5・6)に対して、スジに該当する牌が両方とも通っていない場合には両無スジと呼ぶことがあります。

その他"〇〇スジ"と呼ばれる麻雀用語

無スジ・両無スジ・片スジ以外にも"〇〇スジ"と呼ばれる麻雀用語は多数あります。今回はその中から一部を抜粋して紹介します。

中スジ

  • 一萬:麻雀王国七萬:麻雀王国に対する四萬:麻雀王国
  • 二萬:麻雀王国八萬:麻雀王国に対する五萬:麻雀王国
  • 三萬:麻雀王国九萬:麻雀王国に対する六萬:麻雀王国

のことを中スジと呼びます。例えば、捨て牌に一萬:麻雀王国七萬:麻雀王国が両方あると一萬:麻雀王国四萬:麻雀王国待ち、四萬:麻雀王国七萬:麻雀王国の両方が否定されるため、中スジにあたる四萬:麻雀王国が比較的安全と言えます。

対象となる牌・該当する牌が表スジと逆になるため、セットで覚えると良いでしょう。

裏スジ

裏スジとは、ある捨て牌(数牌)の隣の牌からなるスジのことを指し、危険牌の推測に用いられることがあります。例えば、二萬:麻雀王国の裏スジは三萬:麻雀王国六萬:麻雀王国であり、八筒:麻雀王国の裏スジは四筒:麻雀王国七筒:麻雀王国となります。

無スジに関して覚えておきたいポイントまとめ

他家に対して通っていないスジのことを無筋と呼びます。リーチに対して特に危険な牌となりますが、自身がテンパイしている状態では無スジを切る場面も少なくは無いかもしれません。逆に、自身がテンパイしていても無スジの牌を掴んでしまった場合にはテンパイを崩してオリに回るというシチュエーションもあります。リーチ者に対して無スジの牌をどう扱うかに関しては、押し引きの面で非常に重要な要素です。

スポンサーリンク