オールスターとは?赤ドラ3種類を集めた状態

スポンサーリンク

麻雀のオールスターとは?

オールスターとは、赤ドラである五萬・五筒・五索の3枚が手牌にある状態を指す麻雀用語です。チップありの麻雀では、赤ドラのチップ合計3枚に加え、ツモであれば全員から2枚ずつ、ロンであれば放銃者からチップをさらに2枚もらえるルールのこともオールスターと言います。

赤ドラとは?

赤ドラは、その牌を持っていると1翻増えるボーナス牌のことで、赤くデザインされている五萬赤:麻雀王国五筒赤:麻雀王国五索赤:麻雀王国これらの牌のことを指します。赤ドラの詳しいルールはこちら

また、チップに関するルールはこちらの記事で詳しく解説しています。

スポンサーリンク